2003年「土用の丑」鰻アンケートのまとめ(設問12の回答)

鰻の食べ方について、なにかアイデアがあれば教えてください。
1 パイ包み焼き、サンドイッチ。
2 形だけの炭焼きでなく、白炭できちっと焼いてもらいたい。アイデアでは無いですが。
3 よく知りません。櫃まぶしはなかなかでした。生粋の名古屋の知り合いが、櫃まぶしは子供の頃ずっと「普通」の食べ方だと思っていたそうです。その方曰く、昔は鰻がもっと泥臭いモノが多かったんじゃないか、とのことでした。ちなみに、昔、櫃まぶしがそんなにまだ全国に知られていなかった頃、家庭では、最後にかけるダシの代わりに、お茶をかけることが多かったと聞きました。
4 うなトーストorサンドイッチ。
5 畜肉の替わりに利用してもらいたいものです。
6 好きなので、出されたものをひたすら食べるばかりです。
7 米食には合わないかも知れませんが、鰻の燻製(熱薫)、美味しいですヨ。関係ないですが、鯖の燻製もグーです。
8 蒲焼以外に、最近は白焼きを良く好んで食べるようになりました。もっと洋食などに使われるようになればと思います。
9 そうめんの具にしています。
10 先日、櫃まぶしを食べました。美味しいですね。関東でも普及して欲しいと感じます。あと鰻に似ている羅臼の黒ハモを七輪でポン酢醤油焼きにしたものが非常に美味しかったので、機会を見て鰻でも試したいと思います。このポン酢醤油焼きは穴子でもいけました。鰻も穴子みたいに開いた状態の生で販売してくれれば家庭料理でのレパートリーが広がりそうだと感じるのですが難しいのでしょうか。天ぷら、塩焼き、照焼、あと洋風にムニエルやグラタンとかも試してみたいのですが、安価な中国産鰻は全て蒸しの入った蒲焼きに調理済み。色々と試せないのが残念です。
11 あの小骨さえうまく処理できたら、いろんな料理(どんなもの)でも使える。ハンバーグ(軽くみんちにして)うなぎのたれをつけて焼く。
12 やっぱり蒲焼きがいい。
13 夏場に食べる事が多いので、時にはあっさり食べたい。そんな時白焼きを凍らしたまま薄く(厚さ5ミリ程度)に削ぎ切りにしてワサビ醤油でいただきます。鰻のイメージが少しだけ変わります。
14 やはり、蒲焼きに尽きますね。
15 アイデアではありませんが、今年の土用は鰻でちらし寿司を作ってみました。当然蒲焼も添えましたが。(笑)
16 蒲焼が一番。
17 ウナギは特別なとき食べるかんじだから、あんま浮かばない…
18 うざく!
19 個人的には鰻は、魚ほど好きではないけど、蒲焼を時々食べたくなる、程度の「好き」なので、蒲焼です。たまに県内産の「コレは美味しい鰻じゃ!」というのを買った時は、白焼きにします。魚もそうなのですが、それ自体が美味しいとあんまり調味料をからめたりせず楽しみたいです。鰻はめったにそういうのが並んでない気がします。
20 良く焼いた白焼きを煮物に入れると、美味しい。
21 うなぎやさんに教えていただいた「うな茶」。うなぎを醤油とみりん、酒、砂糖で30〜40分煮たのをご飯にのせて、わさびをきかせたお茶漬け。中国産の安いうなぎを大量に買って作りました。おいしくできました。
22 特になし。
23 ゴーやちゃんプルのうなぎ版、これは栄養素がすべて揃った理想的な食べ方。
24 ふつうに、タレで食べるのが好き。
25 料理が下手なので、あまり知りません。でも人の家に行って出された、ちらしずしのなかにうなぎの刻んだのが入っていると、すごく得したような気分になります。
26 知りません。パイなど菓子風にしたものなどがありますが、やはり、蒲焼に限ります。
27 やっぱり、昔からの食べ方が一番美味しいんじゃないかな?
28 アイデアではないが、中平解著「鰻のなかのフランス」にでてくる、鰻料理のなかで、ジャン・ジノーの詳説にでるという「スープ・ド。アンギラ」(と発音するのか?)=ウナギのスープというものはどんなスープなのか、一度味わってみたいと、かねがね思っている。
29 やっぱり、うなぎは蒲焼きです。
30 うなぎの山椒煮でお茶漬けしました。美味しいです。
31 中国で一般的なスープ料理や韓国の焼肉風の食べ方等、エスニック料理としての視野で見るとまだまだ多くの可能性を秘めています。「ウナギ」=「エスニック料理」という視点で見ると良いのでは?
32 このあいだ、中華で鰻を軽く揚げたものに赤ピーマン、ネギ等入れた辛味炒めを食べたら美味しかった。イタリアの煮込みも美味しいし、色々食べ方はあると思うのですが、蒲焼しか売ってないのでなかなか試すことができません。
33 ひつまぶし 特に三つ葉を山に乗せワサビで食べる事にハマッテいます。ご飯にはタレをたっぷりと染み込ませます。
34 アナゴのような白焼きはだめですか。
35 蒲焼が一番ヤッパリ美味しいと思いますが、夏野菜を使って(なす、たまねぎ、人参、ピーマン、椎茸、等を使った蒲焼の炒め物)タレ付きのチンするだけの鰻を買って来て、スタミナ料理として勿論タレは使いますよ・・・我が家では料理します。
36 うーん。思いつきませんね。
37 教えてほしいくらいです。
38 昔の人は良く考えたのもので、古来の頂き方が一番よいと思います。
39 すいません・・・。特にありません。
40 我が家では、蒲焼のほか忙しい時にはインスタントのちらし寿司に、細かく刻んだうなぎを乗せて、豪華に見せていただきます。 あのタレの味だから、キッシュに入れてもいいかな。ウナギパイ?・・・もっとミートパイのようなちゃんとしたパイにしてほしい。
41 伝統的な食べ方が良いと思う。
42 値段が安くなればもっと普及すると思うが、家庭でも食べれるなら刻んで日常のオカズにする
43 うなぎハンバーグ。
44 ひつまぶし、今年はスーパーでよく見ました。これからもっとはやるのでは?お茶漬けにすると、うなぎの質に関係なく、おいしく食べられる率が高くなると思う。
45 特に新しい調理法に興味無し。
46 食べ方は蒲焼くらいしか思いつきません。
47 あなごのてんぷらはあっても、なぜウナギのてんぷらはないのだらうか?



Copyright(C) Aug. 31,2003 by Toshio Yabe. All rights reserved  fishmlのバナーの制作者は「そのくみ」さんです。