| 問 1 おせち料理(お正月に食べる料理)で必須な魚介類はなんですか.複数回答可能. |
|
総回答人数51 |
実施日 2003年1月2日午後〜14日午前 |
|
|

|
|
| 選択肢 |
回答数 |
回答比率 |
|
| 数の子 |
38 |
74.51% |
|
| ごまめ(たづくり) |
28 |
54.90% |
|
| えび |
24 |
47.06% |
|
| ぶり |
24 |
47.06% |
|
| いくら・すじこ |
22 |
43.14% |
|
| まぐろ |
16 |
31.37% |
|
| さけ |
14 |
27.45% |
|
| かに(鍋物等) |
12 |
23.53% |
|
| 鰊こぶまき |
11 |
21.57% |
|
| たい(焼き鯛・小鯛煮付け等) |
9 |
17.65% |
|
| 棒だら |
9 |
17.65% |
|
| あまえび |
8 |
15.69% |
|
| その他 |
7 |
13.73% |
|
| はまち・かんぱち等の刺身 |
7 |
13.73% |
|
| 鯛刺身 |
7 |
13.73% |
|
| いか刺身 |
6 |
11.76% |
|
| はまぐり |
4 |
7.84% |
|
| あわび |
3 |
5.88% |
|
|
|
|
| かき |
3 |
5.88% |
|
焼きアゴ スルメ |
さざえの刺身 |
|
| さわら |
3 |
5.88% |
|
さば<さば寿司> |
焼きはぜの昆布巻き |
|
| たらこの煮付け |
2 |
3.92% |
|
たこ |
|
アナゴ |
|
|
| 平目刺身 |
2 |
3.92% |
|
|
gyokai
ha dashi nomi |
|
|
| 問
2 おたくのお雑煮について教えて下さい.回答は一つです. |
|
|
|
| 選択肢 |
回答数 |
回答比率 |
|
| 白味噌派 |
8 |
15.69% |
|
| 醤油派 |
21 |
41.18% |
|
| すまし派 |
13 |
25.49% |
|
| あずき系(甘味) |
2 |
3.92% |
|
| その他↓ |
7 |
13.73% |
|
| ・味噌(白に限定せず) |
|
| ・元日は白味噌、2日は清まし |
|
| ・不明 |
|
|
| ・チキンスープ |
|
| ・醤油か、すまし。他家で雑煮を食べる年は、きな粉のあべかわ |
| ・白味噌2日、すまし1日 |
|
| ・牛肉 |
|
|
| 問
3 お雑煮に入れるお餅について教えてください.複数回答可能. |
|
|
|
| 選択肢 |
回答数 |
回答比率 |
|
| 焼いた餅 |
29 |
56.86% |
|
| 焼かない餅 |
20 |
39.22% |
|
| 丸い餅 |
15 |
29.41% |
|
| 四角い餅 |
25 |
49.02% |
|
| 形はどちらでもいい |
4 |
7.84% |
|
| あんこの入った餅 |
1 |
1.96% |
|
| その他↓ |
2 |
3.92% |
|
| ・ゆでた餅 |
|
|
|
| ・トック |
|
|
|
|
|
| 問
4 お餅以外で.どんなものをお雑煮に入れますか.複数回答可能. |
|
|
|
| 選択肢 |
回答数 |
回答比率 |
| その他 |
36 |
70.59% |
| 大根 |
31 |
60.78% |
| 鶏肉 |
29 |
56.86% |
| にんじん |
28 |
54.90% |
| 里芋・頭芋等の芋類 |
22 |
43.14% |
| とうふ・揚げ類 |
5 |
9.80% |
| 貝類 |
4 |
7.84% |
| エビ類 |
4 |
7.84% |
| ぶり |
3 |
5.88% |
| 海草(藻)類 |
3 |
5.88% |
| カニ類 |
2 |
3.92% |
| さけ |
1 |
1.96% |
| 牛肉 |
1 |
1.96% |
| 豚肉 |
1 |
1.96% |
| 豆類 |
1 |
1.96% |
|
| 「その他」の回答内容 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| ◎ごぼう、つきこん ◎小松菜 ◎干し椎茸 ◎カツオ菜 ◎椎茸、タケノコ、三つ葉、蒲鉾 |
|
|
| ◎モチナのみ ◎しいたけ、三つ葉 ◎小松菜など青菜系 ◎蒲鉾 ◎もち菜(小松菜によく似ている) |
|
|
|
|
| ◎ホウレンソウ、カツオブシ ◎芹、吸い口に柚子 ◎みずな、マツタケ、いくら |
|
|
|
| ◎ほうれん草 ◎みずな、かまぼこ、白菜 ◎小松菜 ◎かまぼこ、ほうれんそう ◎みつば |
|
|
| ◎長ネギ、生麩 ◎かぶ ◎かまぼこ、シュンギク ◎ねぎ ◎小松菜、しいたけ、みつば |
|
|
|
| ◎ほうれん草、なると、伊達巻 ◎かまぼこ ◎しらたき ◎かまぼこ ◎ねぎ ◎切り三つ葉 |
|
|
| ◎なると、みつば、ゆず ◎seri
or mitsuba and shitake ◎白菜、椎茸、かまぼこ |
|
|
|
| ◎小松菜、なると(もしくはかまぼこ) ◎水菜 ◎もちな ◎小松菜、なると ◎小松菜 ◎玉子 |
|
|
|
|
お魚情報館へ |
http://www.ne.jp/asahi/to/fishroom/fishroom |
|
|
fishmlへ |
http://www.fishml.com |
|
|
うなぎ情報館へ |
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2654/unagihome.htm |
|
|
メールはこちら |
fishroom@shiga.email.ne.jp |
|
|
|
Copyright(C) Jan.24,2003
by Toshio Yabe. All rights reserved |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|