ネット通販の運賃

投稿された
会員さん
投稿日 投稿内容
東部市場とんちゃん 2005.01.30 商売は前向き・・・・昨年対比も好調に右肩上がりで推移しております。
新しい(関西にない)商品を、取り入れるべく努力している結果か?
ただ、これまでの経験上、東京から北側の商品は、実際に販売するとなると、運賃が大きく販売価格にのしかかってきます。結局、運送屋さんだけが潤うと言うことに・・・・
何かいい方法が有りませんかね。
ゆりたろう 2005.01.31 運賃は、交渉で何とでもなります。
わたしは神戸ですが、○○急便で実質5kgまでは全国1Kg扱いで送れます。
あまりにも重いのは申し訳ないので、これは10KgでOKですと私から言います。
言わないものは全部1Kg扱いという「暗黙の合意」が、集荷に来る全てのドライバーとできています。というか勝手に決めて徹底しています。
金額で言いますと北海道でも490円です。関西ですと390円。
箱も安いところを探しますと、5Kgぐらいの箱でも50円以下で買えます。
送料は、全国一律735円(税込み)をお客さんからいただきます。
ですから、送料で損はでません。
梱包するにも人件費はかかるのでそれを見込んで丁度トントンという送料設定です。
送料の交渉をしましたか?しなければ当然定価です。
もし私が正規の運賃を払うとすると、現在の三倍以上になると思います。
大体毎月18万ぐらい運賃を払いますから、送料で36万以上浮くことになります。
運送屋さんも潤う、自分も潤う。 そうじゃないとやる意味ないです。
私がこのような設定にできた、というか「した」のは、自分が売っている商品単価が最初はベラボウに安かったからです。
当初は平均3000円ぐらいでしたから、送料で損がでたらやってる意味が無くなるのです。ということでご協力を「勝手に」お願いしたら、「自然に」そうなりました。
言ってみるものというか、やってみるもんです。
そのためにはドライバーとは仲良くしましょう。
金品を贈る必要はありません。ねぎらいの言葉で十分です。
私はトラックが来たら(音で分かる)、すぐに門を開けてお迎えします。
雨が降ろうが槍?が降ろうが、荷物はドライバーと一緒に自分でトラックまで運びます。
ドライバーは恐縮しますが、「安くしてもらってるんだからこのぐらいします」と言う訳です。
Tommy 2005.01.31 運賃は、多分交渉しだいで安くなると思いますよ。
私の所でも、一番小さいサイズの料金で、大きいサイズ扱ってもらってます。
tamukai 2005.01.31 貴重な情報ありがとうございます。この情報をもとに今日から値段交渉に入ります。
ただ、うちは市場配送の出荷は多いのですが、個人配送はゆりたろうさんほどないので、はたして運送会社が素直に聞くかどうか・・・・・
ハマグリ漁師 2005.01.31 > 「商品代無料」の、代金引換払いでお願いします。(送料+代引料金315円)
「商品代無料」なのに、なぜ「代引」になるのでしょう。
代金が無料であれば、「引き換え払い」は成立しないのでは…。
この仕組みがよくわかりません。教えていただけませんか。
tamukai 2005.02.01 変と思われるのは当然だと思います。
ヤマト運輸との契約の関係で、コレクト(代引きサービス)の方が着払いよりも安くなるためこうさせていただきました。
例にとって、南東北のハマグリ漁師さんの場合をみてみます。
うちの商品は、ヤマト運輸の正規規格では120サイズ以上となります。
コレクトだと、1番小さいサイズの値段740円プラス代引き手数料315円の1055円です。
着払いだと、1370円プラスクール料金210円で1580円となってしまうのです。(着払いは正規料金となる。)
このあたりは今後の課題となりますが、現状では以上のとおりですので、なるべく安い方を選んだということです。もし、ヤマト運輸と着払い契約を結ばれていて、そちらの方が安くなるのであればご連絡ください。
tamukai 2005.02.06 ヤマト運輸は値引きに応じてくれないですね〜
女性の感覚だと、どうも送料と代引き手数料がひっかかっているみたいです。
商品に運賃をうわのせしたほうがよいのかなと考えています
ゆりたろう 2005.02.06 前回、書こうかと思って止めたのですが、黒猫サンは一番渋いです。
それは会社の方針ですね。企業の荷主より個人荷主指向ですから。
利益の少ない繁忙を嫌います。個々のドライバーには、料金に対する権限が無いように見えます。
当地では、ドライバーは皆さんきっちり有無を言わさず1cmまで測りますよ。
どっちがみみっちいか別として、私は我慢できずバイバイしました。
一方、飛脚サンは企業指向です。量で勝負します。
だから、ドライバーはいつも本当に走ってますし、料金を自分である程度融通できます。
6種類(1、2、5、10、20、30Kg)印刷してあるバーコードのどれをスキャンするかは、彼次第です。
運送サービスにほとんど違いは無いですから、一度走ってる人に聞いてみればいかがでしょうか。

次に、運賃が購買意欲に及ぼす影響ですが、運賃は通販の宿命です。
運賃を、一部にしろ自分(売主)が負担しなければいけない(売れない)ような商品は、そもそも通販に向いていない商品です。
価格が購買意欲の重要な要素となる商品を、通販で売ることが間違いなのです。
そのような商品は、通販以前に実店舗との価格競争に勝てるわけがありません。
サメは価格の問題ではないでしょう。 寧ろ全国的販売に「啓蒙活動」を要する商品ということではないでしょうか。 
一般人の想像を超える商品を売るにはマスメディアの協力が不可欠で、それがあっても難しいのが現実のように思います。
藤田 アルゼンチン 2005.02.06 前職の経験から言って、黒ネコさんが一番渋く、その次に ペリカン そして何と云っても一番渋くないのが、佐川さんです。 
運転手が、受け持ち先へのフルサービスをしてくれます。
(繁忙期には、何回も集荷に来てくれるたのは、此処だけです。その代わり、ドライバーさんとは、心のこもった日頃の対応が、決め手です。)
佐川さんから、送り状用のCD-ROMまで貸与してもらえました。
ペリカンさんは、送り先リストを提示すれば、送り状は同社で印刷、こちらはそれを再チェックして、それを荷物に貼り付けるだけですみました。
同じ荷物を一度に発送する時は非常に便利でした。

荷物の破損が一番多かったのも佐川さんです。 
売り先によっては 佐川さんの昔の事件からか、嫌われているのか、まったく信頼されていないこともあるようでした。
SEJが窓口になるのは、やはり一番信頼されている黒猫さんでしょう。
販売先によっては、黒猫以外は駄目ということも、うなずけます。
インターネットで荷物の現在位置が分かるサービスも各社で遣っていますが、黒猫以外は、ドライバーのマニュアルインプットがある様で かなりいい加減でした。

さて、アルゼンチンでは、未だこの種の宅配屋さんはありません。
長距離バスの路線を利用し、その停留所へ荷物を送り、そこで引き渡すサービスがありますが・・・とてもシステム化されているとは、感じられないほど荷物への対応は安全性を欠くでしょう。 勿論クールや冷凍便などもありません。
新幹線 高速道路 宅配便 これは 日本人が作り上げた 素晴らしいシステムです。
もしも宅配屋さんがなければ・・・現在の様な宅配ビジネスは不可能ですからね。
ゆりたろう 2005.02.08 飛脚さんについての「昔話」がありましたので、「現在」の彼らの名誉のため追加させて頂きます。
現状、コストパフォーマンスを勘案して、彼らのサービスに明らかな劣後は、誰が見てもないと思います。コストパフォーマンスが良いから企業が利用する訳です。
高くて旨いのは当たり前。安くて不味いかと言えば、そんな事は決してなく、十分満足できるレベルという事です。
荷物追跡システムや荷物の破損にしてもそうです。
追跡がいいかげんなんて事は100%無いです。
彼らの運送管理システムと一体化しているので、いい加減なら荷物は配達できません。
中身に合った梱包をすれば、破損は防げます。
私はここ3年間、飛脚さんで10000個以上送って、破損クレームを受けたのは1件だけです。
一方、現在でも飛脚さんが一番破損が多いというデータ(アンケート結果)を最近見ました。私は梱包の問題だと思います。
飛脚さんを利用する企業はとことん経費を節減して梱包費用も節減します。
よって、梱包箱の種類が少なくなって、中身に合わない梱包で送る。 結果破損が増える。そういう事ではないかと思うのです。
tamukai 2005.02.08 青森の、その業者にも声をかけてみたんですがヤマト運輸よりも高い設定でした。
その旨伝えると、青森では無理とのことでした
ゆりたろう 2005.02.08 黒猫より高い料金設定を提示されたという事は、「取引を断られた」ということですよ。
本当の理由は「青森だから」ではないんです。
東京から青森に荷物を運んだトラックは、必ずまた東京に帰らなければなりません。
全ての青森の荷主に対してそのような料金を提示すれば、飛脚さんは青森の荷主が無くなってしまいます。帰りのトラックはスッカラカン。
或いは、行きは飛脚で帰りは黒猫? 残念!あり得ません。
今回は、残念ながら交渉のテーブルにつく事すらできなかったということです。
以前の投稿の引用です。

>はたして運送会社が素直に聞くかどうか・・・・・
キツイ事言います。
こういう意識で臨めば、今回の結果は「予定通り」です。「予想通り」じゃないですよ。
その時言えば良かったのですが、さすがにそれはできませんから。

問題点は2つ。
1.「素直に聞く」
相手は人間です。
別の方も投稿しましたが、お客さんであれ、納入業者であれ、銀行であれ、運送会社であれ、全ての方と対等に接しなければなりません。
私は、20数年前に銀行に勤め、初めて営業として市場やスーパーの顧客を担当した時、「相手によって態度を変える人が世の中にはこんなに一杯いるのだな」とびっくりしました。勿論銀行内部でも同じです。
劇団員には向いていないようなので3年弱で辞めまして、以後何とか自分で食ってます。

2.「かどうか・・・」
著名な方々に言い古されています。マイナスな意識を持ってする事が、成功する訳がない。
こうしたい、こうありたい。 
熱望しないものが転がり込んでくる「タナボタ」なんて事は無いのです。
最初から「無理だろうけど」と思いながらやってもダメ。

言ってる自分はそんなに立派か?というと、「かくありたい」です。
100%もしそうなら、もっと大成功しているでしょう。
折に触れて、お互い「かくあるべし」と再確認しながら頑張れば、チャンスはいくらでも転がっていると信じましょう。

PS 今日、飛脚さんに聞いてみました!
Q1:荷物はよく破損すんの?
A1:物によりますわー。ガーデニングの植木鉢や高坏みたいな鉢はポキーッてすぐ割れる。梱包が悪いというか、そんなん送ったら割れるでしょう? 
とご不満。 因みに私の荷物はトラブルが無いので好きだそうです。
Q2:黒猫より高い料金なんてあるやろか?
A2:そんなん(実需としては)、聞いたこと無いです。
Q3:飛脚嫌いはいる?
A3:実はこれは質問する前に本人が先に口走った  「だって飛脚嫌いの人、いますからねー」
私:「そうなんや、やっぱり居るんや。うちはファンやから頑張りや!」
ドライバー:元気よく 「ありがとうございまーす」 で、爽やかに走り去りました。
おおはし@焼津 2005.02.10 どうでもいいんですが、佐川の配達人は態度悪いです。
企業向けには安いのかどうかは知りませんが、、、受け取る側はちょっと不快ですね。
引越し前も引越し後もそうでした。
なので、何かを買ったときに発送は佐川でとか言われたりするとうんざりです。
(勿論、先に書いてあったら頼みません)
不在がちなせいもありますが、とにかく無愛想だし…しまいには配達に来て、「居てもらわないと困るんだよねぇ」って。
おいおい、時間帯指定とかじゃねぇだろ!
地域的なものでしょうか??
ヤマトさんは丁寧です。
miya. 2005.02.10 うちに来る宅配業者さんの中で、おおはしさんと同じ様に言われたのは日通でした。
佐川、福山、ヤマトのドライバーさんは親切です。
企業云々というよりも、個々のドライバーの問題のような気がします。
そういう人間を使っている企業の問題と言われればそうなんでしょうが...

余談ですが、
昔、佐川の大きな集配センターで、数ヶ月アルバイトをした事があります。
集配センターの中に別の会社がいくつか入っていて、それぞれアルバイトを30人程度雇って仕分けの補助を行います。
夜7時から朝の7時まで、実働8時間程度で日給12,000円でした。
夜中の1時くらいまでは全国から来るトラックの荷物の積み降ろしと仕分けを、一旦仮眠をとって朝の4時くらいからは、今度は地元に配達するトラックへの積み込みを行います。
この時に荷物のバーコードの読み取りを忘れると、追跡ができなくなります。
さすがに、物を放り投げるようなバイトは、すぐクビになりますが、高速で動くベルトコンベアの上を流れる荷物の中から、自分の担当の地域の住所が書いてある荷物を見極めて取っていく作業は、かなりおおざっぱになってしまうのは確かです。
伝票に書かれた住所がはっきり読めない荷物は、なんどもコンベアーを往復することになるので破損率も上がります。
なので、個人的には夏冬の贈答品が増える時期は、どこの業者さんにもあまり荷物は出したくないというのが本音です。
ちなみになまもの、冷凍物は別ルートで仕分けを行うので、アルバイトの人間はまったくノータッチです。





Copyright(C) Mar.4.2005 by Toshio Yabe. Allrights reserved