まぐろの血合いの料理法

まぐろの血合いや皮って何か使い道はあるんでしょうか?
血合いに関しては以前、僕が勤めてる会社の上司がよく「犬のエサ」と言って
持って帰ってましたが(炊くみたいです)それぐらいでしょうか?
書き込み日 2002年4月25日
fishmlに投稿したら、いろいろ返事がきました。転載します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブリだったら、血合いは表面がカリッとするまでローストし、適当にほぐして
酢の物にします。柿、パイナップル、みかん or レーズンなどやや甘みのある
果物と、千切り大根、千切り人参、細切り昆布なんかを適当に使って・・。
皮は短冊型に切って薄く片栗粉をまぶしてポリポリに揚げて、大根
おろしと醤油です。無難なところでは、大根煮や里芋煮の出汁にし
ます。あ、マグロの話だからブリはお呼びでない。(^^;)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まぐろの血合いは「まかない」で食べたり、ちょっとしたお酒の「あて」に
お客様に出したりもします。(評判いいです)
うちの場合は、マグロの血合いをみりんや醤油、唐辛子で作った
調味液(もちろんオリジナル)に漬け込んで、味が染みたら天日で干してます。
・・・とっても簡単ですね(^^ゞ よく乾いたら出来あがり(笑)
それを火で炙って、手で食べやすいサイズに裂いて出来あがり。
これを「ツナ・ジャーキー」と、勝手に命名してます。
唐辛子を入れなければ、子供達も大喜びで食べますよ(^.^)
「噛めば噛むほど味が出る」って感じですね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
私の母は(魚屋の娘)子供の頃から鮪の血合いを塩焼きにして食べていたそうです。
私は先日竜田揚げ風にして食べました。
子供も喜んで食べていました。
運動をしている子供には鉄分を積極的に取らせる様にと言われて作ってみました。
やっぱり血合いって鉄分沢山有りそうだから、い美味しく食べられるといいですね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
うちではマグロのアラを買ってくると、血合い部分は斜めにスライスして、
焼肉のたれに漬け込んでおいて、焼肉にします。
魚とは思えない食感で、何も知らないで食べると、カルビだと思うかも。
うちの子供がすごく好きです。
あとは、しょうが、酒、しょうゆに漬け込んで
竜田揚げ風にしてから、南蛮漬けにします。
残ったのは、しょうがとみりんと酒で佃煮にします。
私はもともと関東じゃないので、あんまりマグロの刺身は好みではないけど、
こういう料理なら大好き。



メールはこちらへ
Copyright(C) May.1.2002 by Toshio Yabe.Allrights reserved