活タコの茹で方

質問なんですが、活タコってどのくらい茹でたらいいのでしょうか?
1分ぐらいでいいと言う人もいれば、10分はしないとダメって言う人がいるので教えて下さい。お願いします。
書き込み日 2002年8月2日
上記のご質問をfishmlに投稿したところ、下記のようなお答えがありましたので、転載させていただきます。

私自身は、20年ほど前に、何度か活タコを茹でたことはあるのですが、時間とかは忘れてしまいました。
まあ、大きさにもよるとは思うのですが・・・・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
確かに人により色々と説?があるようですが、うちで依頼されたボイルダコの湯で時間では、15〜20秒位のものもありました。
これは、「生刺し」用のタコに使うゆで方で、タコの皮の色が変わる程度のゆで方でした。
中身はもちろん生でした。
私は、時間というより、色の方を見ていますが・・・
あまりゆでると硬くなるだけです。
個人的にゆでる場合は、硬めが好きなので、タコの色が変わり、沸騰したらザルにあげて湯きりをしています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10月頃タコが岸近くに寄ってくるので、毎年何匹かつかまえて食べるのですが
鍋に入れてゆでて、箸を突き通してみるんです。ぶすっと楽に刺されば茹で揚がりです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以上です。



メールはこちらへ
Copyright(C) Aug.16.2002 by Toshio Yabe.Allrights reserved