魚の皮
鮭の皮って、実はとても美味しくて、よく塩鮭の皮を残す人など居りますが、とんでもない話で、本当は一番美味しい部分ではないかと思いますし、アラスカのヒグマなんか、溯上してくるサーモンを捕らえると皮と内臓のみを食べ、所謂 身の部分は打ち捨てておくらしいですから‥‥そう考えると、鮭以外でも他に皮が美味しい魚は居ないかと思いを巡らすのですが、何か、皮の部分が美味しい魚を御存知ありませんでしょうか‥‥?
 或は、鮭の皮のみを使用し、その美味しさを活かすような調理法を御存知ないでしょうか‥‥?
書き込み日 2003年12月24日
鮭の皮は、僕も好きです。
フグも皮を食べますね。マダイの皮も、煮たら美味しいですよ。
ハモの皮も美味しいですね。
琵琶湖オオナマズさん、有り難うございます。
 僕は、魚以外でも、鶏の皮も好きですし、豚の角煮も皮付きのものが好きです。
 それから、うろ覚えながら、確か四国のある地方には魚の皮のみを使った、竹輪のような加工食品があると、以前NHKの番組で見た記憶があるのですが、御存知の方居りましたら、情報をお寄せ下さい。
   ‥‥宜しくお願いします。
これは、「皮ちく」ですね。
 http://www.aoikuni.com/tikuwa.html

昔、四国八幡浜にはよく行ってたので、食べたような・・・・おぼろげな記憶があります。
写真を見てて思ったのですが、「皮ちく」は、八幡巻の芯になってる牛蒡がないのと同じですね。
ん?  八幡巻って、八幡浜が元祖なんかな?
びわこオオナマズさん、情報有り難うございます。
 原料のエソもミゾエソも見た事も食べた事もない(筈だと思う)のですが「皮ちく」は、確かに酒の肴に合いそうですね。機会があったら、食べてみたいと思います。
 それから、鮭の皮の話しに戻りますと、今や鮭の中骨の缶詰なんて云うのも売られている訳ですし、鮭の皮のみを使った加工品を作ったら売れるんじゃないでしょうかね。塩鮭の身の部分を解して瓶詰めにした製品を作る際には皮の部分は余剰品ですからね。
 この掲示板を見ている方の中には水産加工関係の人もいらっしゃると思うんですが、どうお考えでしょうか‥‥?
この件、fishmlに投稿したら、たくさんの回答を頂きました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ブリ、ヒラメ、タイ類、イシダイ、ニベ、オオニベ、アラ、クエ、キジハタ等のハタ類など結構ありますよ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

鯉の場合ですと、鱗を挽いた皮を糸作りの様に細く切って、柚子胡椒をちょっこと付けて食べると以外に美味しいですよ。
歯応えがあるのでなるべく細く切る必要があり、切りづらいですがコリコリした食感の皮にゼラチンが乗っています。
活きが良くないと美味しくないので、「あらい」を作った後で、残った皮を直ぐに調理しなければなりません。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

マグロの皮も良く油を落とすように焼くとおいしいです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

しめさばを作る時に鯖の皮をむきますよね。
これを軽くあぶって、野菜と酢の物にするとおいしいです。
しめるのに使った昆布を細切りにして入れるとよりGOODです。
鮭の皮とぶりの皮も大好き〜
ちなみに鶏皮もみかんの皮もすいかの皮も好きですね〜、魚じゃないけど(^_^;)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

アマダイのウロコ付きの皮を、から揚げにしたらウマかったです。
大きめの魚の皮は湯引きにして食べることがあります。
番外ですが、ヤキイモの皮がウマイ!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

以上です。
びわこオオナマズさん、fishml の皆さん、情報有り難うございます。
  世の中には「魚の皮」好きの、隠れたグルメの方々が随分たくさん居るんですねぇ‥‥
 鮭の皮以外に、河豚、真鯛、鱧、鰤、鮃、石鯛、ニベ、オオニベ、アラ、クエ、キジハタ、鯉、鮪、鯖、甘鯛 等挙げて頂きまして、この中で食べた事のあるのは半分程ですが、そう云えば、鯛の塩焼きなんか、淡白な身の部分を食べていて、時々口にする塩気の効いた、あの皮は確かに美味しいですね。それから、「ニベ」は食べた事は無いんですけれど、「ニベもなく断られ‥‥」たりのニベで、膠の原料になるニベですから、なにか 膠質とか、ゼラチン質だとかコラーゲンやら がありそうで皮にも期待が持てますよね。
 更には、魚以外で、鶏、スイカ、蜜柑、焼き芋、等の皮も美味しいと云う事には全く持って賛成です。野菜だって、その個性的な本当の旨味は皮の部分にありますよ。
 これに付け加えるとしたら、ジャガイモは皮を剥かずに食べますし、パリパリの香ばしい海老の殻も好きです。
ウツボの皮も美味いという話が出ています。
そう言えば、紀州の湯浅で、こんなのを食べました。
・ウツボの皮の酢物(皮は柔らかい!)
・ウツボのシャブシャブ(身はしっかり皮はネットリした食感がいい)
・ウツボのから揚げ
・ウツボのお吸い物
けっこう美味しかったような記憶があります。
それから、鰻の皮も美味いですよね。
番外ですが、フライにしたエビのカラやしっぽも美味いです。
そういえば、ウツボの皮は、なめし革の様にして、服飾品、工芸品等つくる事が有るようですし、一方 鮭の皮を使っては、昔 アイヌの人達は靴等を作っていたようです。
 どちらも、何かタンパク質の、厚みも十分な確りとした組織で出来ているんでしょうね。
   ‥‥と、ここから、話を発展(脱線?)させると、食用以外に向けられた魚の皮の利用って、きっと他にもあるでしょうねぇ‥‥?
その件なら、ここを見て下さい。
 http://homepage2.nifty.com/bikkuri/sakuhin/sakuhin_index.html



メールはこちらへ
Copyright(C) Jan.1.2004 by Toshio Yabe.Allrights reserved