イタヤガイ料理はいかが?

投稿された
会員さん
投稿日 投稿内容
隠岐のなかがみ 2002.04.25 そのくみさんにイタヤガイ料理の画像を送っていただきました。
 http://www2.ocn.ne.jp/~pecten/chouri.html
そのくみ 2002.04.26 料理と言えるほどではないので、紹介されて恥ずかしいなぁ。
実際にイタヤガイを見るまでは、もっといろいろ料理してみようと思っていたのですが、殻を開けて貝柱とヒモを出しているうちに、わさび醤油で食べるのが一番美味しいんじゃないかという気がしてきました。
それで、実はほとんどをわさび醤油で食べちゃいました。美味しかったですよ。
でも、春巻きもバジルソースのオードブルもグッドです。
ヒオウギガイの殻はきれいなので、使い道を考えています
隠岐のなかがみ 2002.04.26 少し暇になったら僕もチャレンジしてみます^^

> ヒオウギガイの殻はきれいなので、使い道を考えています
イタヤガイの殻にネールアートのように絵を書き込むのも面白いと思うのですが・・
材料はいっぱいありますので、ぜひぜひ何かいいことを考えて教えて下さい。
私のトップページにあるフジツボとカサガイで魚を作った人は、もとデザイナーでイタヤガイの膨らんだ方の殻を台にしてイヤリングとかピアスを置いておく、何とかいうのを作ろうかと言ってましたよ。
上津@そた 2002.04.26 わさび醤油もいいけど、天ぷらもいいですよ。
揚げたてを、塩でいただくと、イタヤガイの甘みがひきたてられて、ビールに最高です。
また食べたいなー。
隠岐のなかがみ 2002.05.01 遊びにおいでな。。ついでに作業手伝って^^
ぼうずコンニャク 2002.05.01 このイタヤガイ、なぜに殻付きで市場に出回らないのでしょうか?
今、いちばんの不思議です。剥いてボイルしたものはたくさん見るのですが。
また今年初めて隠岐産イワガキを市場で見ました。殻が黒くてつやがありなかなか立派ですね。
隠岐のなかがみ@腰ガクガク 2002.05.01 > このイタヤガイ、なぜに殻付きで市場に出回らないのでしょうか?
疑問を解いて差し上げます。生産量が少ないからです。
天然のものは身が小さく殻付きで出荷しても値段がとれません、さらに養殖して身入りのいいものも死にやすく長距離輸送に向きません。

> 剥いてボイルしたものはたくさん見るのですが。
剥いてボイルしたものが私の養殖しているイタヤガイ(pecten albicans)とおなじものかどうかも疑問です。
そもそもイタヤガイなんて殆どの人は知りませんから、小さめのホタテむき身ボイルと区別が付く人はあまりいません。
アメリカイタヤガイとかも相当輸入されているようです。

> また今年初めて隠岐産イワガキを市場で見ました。
おお〜!行ってますか、でもうちのではありません。
亀レスのみっつ@松江市 2002.05.01 実は、先週の木、金と、生まれて初めて隠岐(島後)に行きました!
ちょっと旬の過ぎたそぞのみそ汁を頂きました。十分、美味しい!問題は日持ちですね。。。
いつの日か、西ノ島にも上陸したいと思っています。

>アメリカイタヤガイとかも相当輸入されているようです。
アメリカイタヤガイって初めて聞きました。
見分けはつきませんか?値段は?味はどうでしょう?調味されてたらわかりませんか?
もしご存じでしたら、教えてください。



   管理者へのメール
Copyright(C) May.2.2002 by Toshio Yabe. Allrights reserved