キビナゴ・・旨い!
投稿された 会員さん |
投稿日 | 投稿内容 |
熊井@熊本 | 2001.05.24 | 今、キビナゴが旬です。 今日、キビナゴ寿司をお昼に食べました(美味) 鹿児島が有名ですが、熊本でも牛深(うしぶか)でかなり獲れます。 魚体も大きくなり(といってももともと小さい魚ですが・・(^^;)、入荷も順調です。 先日、地元紙で「キビナゴの刺身を関西・関東に空輸(牛深)」という記事がありました。 私が在京中だった15年ほど前はキビナゴを東京のスーパーで見たことは1回もありませんでした。 まだ、クール宅配便がない時代です(^^; 時代とともに「物流」もどんどん変わって(進化して)いるんですねぇ・・ 質問:九州以外の方でご近所のスーパーでキビナゴ(生)を売ってるところがありますでしょうか? いえ、商売上のリサーチではないです・・個人的キョウミ(笑 |
いなかおばけ@よこはま | 2001.05.25 | 生のキビナゴは、ずっと昔からこの時期、入荷してますね。 だいたい2k1000円から2000円で店に入荷してます。 お客さんの反応は、店によってまちまちです。(^^) 今いる店では、さっぱりです。(^^; 3年ぐらい前から、きれいに開いてあって、すぐに刺身で食べられるものも見うけられるようになりました。 |
琵琶湖オオナマズ | 2001.05.25 | 京都にも入ってますけど、あまり売れないようですよ。 どうすれば美味しく食べられるのか、誰も知らないのですよ。 ボクも、良く知らないですから。 > 3年ぐらい前から、きれいに開いてあってすぐに刺身で食べられるものも > 見うけられるようになりました。 これは、京都にも入ってますね。お造りに盛って出せばいいだけだから、楽ですよ。 |
熊井@熊本 | 2001.05.28 | やはり、流通はしているけれども、そう珍重されているわけでもないようですね・・・ 前回のアマダイと逆のようです。 (熊本ではアマダイの食べ方を知らず、あまり売れない・・・) > 京都にも入ってますけど、あまり売れないようですよ。 > どうすれば美味しく食べられるのか、誰も知らないのですよ。 > ボクも、良く知らないですから。 うーん、実は、うちで取り扱っている鮮魚のなかで、一番汎用性に富んだ、レパートリーの広い魚がキビナゴなんです(^^; 刺身・煮魚・塩焼き・揚げ物(唐揚げ・天ぷら・フリッター)・南蛮漬け・酢漬け・お茶漬け・握りずし・・・果ては「猫のえさ」まで・・(^^;(これは余計でした・・) どれも美味しいんですが・・ > お客さんの反応は、店によってまちまちです。(^^) 今いる店では、さっぱりです。(^^; 器用貧乏な魚なんですねぇ・・キビナゴって(涙)・・ |
山川@京都 | 2001.05.28 | >やはり、流通はしているけれども、そう珍重されているわけでもないようですね・・・ >前回のアマダイと逆のようです。(熊本ではアマダイの食べ方を知らず、あまり売れない・・・) 私は、開いてトレーみたいなのにきれいに並んでるのを買ったことがありますが、そのまま生で食べました。丸ままのは気がつきませんでした。 アマダイは、早いものでもうそろそろ鮎のシーズンなので、寒くなるまでお預けですね。 >刺身・煮魚・塩焼き・揚げ物(唐揚げ・天ぷら・フリッター)・南蛮漬け・酢漬け・お茶漬け・握りずし・・ >果ては「猫のえさ」まで・・(^^;(これは余計でした・・) どれも美味しいんですが・・ 小さいいわしや、あじと同じような感覚で使えばいいんですね。 ままかりってキビナゴでした? 私は今年まだ見つけていないです。雨が多かったのでお買い物さぼってたからか な。今年見かけたらチャレンジしてみます。ありがとうございました。 |
熊井@熊本 | 2001.05.28 | > アマダイは、早いものでもうそろそろ鮎のシーズンなので、寒くなるまでお預けですね。 そっか、もう6月ですので、鮎解禁ですね! 養殖モノは、4月くらいから出回っていますが・・・ > 小さいいわしや、あじと同じような感覚で使えばいいんですね。ままかりってキビナゴでした? ままかりとキビナゴは違いますが、たしかに「飯(ママ)を借り(カリ)に行きたくなる」ほど私は好物です。 そうだ、今日からキビナゴを「九州ママカリ」と呼びましょう・・・ますます売れないな・・コリャ(爆) |
かごしま水族館ボランティアの高 | 2001.05.28 | 実は水族館でキビナゴを飼っっとたんですけど、難しかとですよ! ウロコが、簡単にとれるでっしょ? 弱るとですよねぇ〜〜。 鹿児島では、日常に出て来るとですけど、最近は、とれんようになって来たって聞いとりますぅ。。。 大体が、ニシン科の魚ですけど、東南アジアインドネシアあたりからおるんですよね。。 南方系の魚ですたいね^^ 寿命は2年くらいっても聞いとります。 そのまま、頭とって親指で内臓とって、小骨もほろって簡単にとれます、酢みそで刺身は食べます。 あとはさ?と砂糖しょうが、醤油で煮て、食べる!! ひと煮たちでよかですばい。うん^^/ 美味しかですよ〜〜^^/ 長崎はアマダイ食べますばい^^ 大黒市場の1つのお店が、このアマダイと海老しか売らん店があって、中骨も丁寧にとっとるんですよ。 いっつも買って、てんぷらとかにしてました。。 アマダイの味噌漬けもおいしかです。 長崎はいいなぁ。。 帰りたかですね^^ あっ、そうだ。帰る途中に宇土によるかも^^ その時はよろしゅう^^/(it's joke^^) 母はナマコとアワビの乾物が大好物です.じゃ^^/ |
ナカムラソ | 2001.05.28 | キビナゴの話題が印象に残っていて、一言。 息子の空手の帰りに寄った滋賀県の湖周道路沿いのスーパーに、なんとキビナゴが売ってました。 ここは活きたシャコだとか岩蛎なんかも売ってるんです。 皆さんの食べ方をさんこーにチャレンジしてみます。 >そのまま、頭とって親指で内臓とって、小骨もほろって簡単にとれます、酢みそで刺身は食べます。 >あとはさ?と砂糖しょうが、醤油で煮て、食べる!! ひと煮たちでよかですばい。うん^^/ 細めの小イワシという感じで、フライにすれば美味しそう。 でも生で食べれるとは、いいこと聞きました。 だいぶ呑めそうな気がしてきましたね。 ついでにシャコのゆで方教えてください。これもたまらん美味しさなんです。 |
熊井@キビナゴ関係者 | 2001.05.28 | > 実は水族館でキビナゴを飼っっとたんですけど、難しかとですよ! > ウロコが、簡単にとれるでっしょ? 弱るとですよねぇ〜〜。 高山さん、それはご出身地の長崎弁ですね(^^) 熊本弁によく似てます。たしか鹿児島弁は、もっと異質な(失礼)なものだと思ったんですが・・・ 以前行った福岡のマリンワールドで、コノシロとマイワシが泳いでいましたが、やはりすぐ弱ってしまう、とのことでした。 デリケートなんですね、われわれ九州人同様・・(爆) |
崎山@尾道 | 2001.05.28 | > 弱るとですよねぇ〜〜。 弱かばってん、きれかよね〜。 漢字で「貴美女子」ってかくとよ。 > 鹿児島では、日常に出て来るとですけど、、最近は、とれんようになって来たって聞いとりますぅ。。 年に2回卵ばうん(産む)らしか。 そん時や禁漁ばってん、五島でやねんじゅうとれよっよ。 > そのまま、頭とって親指で内臓とって、小骨もほろって簡単にとれます、酢みそで刺身は食べます。 尻尾ん方から親指で割れば、簡単に背骨がとるっけん、そん方法ば「おびく」と言うよっです。 あと、薄口しょうゆで白菜やなんかと鍋にしてたぶっとうまかよ。 頭ば箸でもって、丸ごと口にくわえっ引っ張ったら、身だけ簡単にとるっよな。 長崎弁とちょっと違う五島弁で失礼しました。これでもわかりやすく書いたつもりです。 五島周辺でとれたイカ、ブリ、時には鯛のおなかにはキビナゴがいっぱい入っています。 他の魚の貴重な餌になっているようですね。 |
かごしまの高山 | 2001.05.29 | > なんとキビナゴが売ってました。ここは活きたシャコだとか岩蛎なんかも売ってるんです。 今日は,うちんがたもキビナゴやったばい^^ だんなさんが帰ってくるかどうか、わからんやったけん、みんな煮物にしてしもうた^^ こっちのほうが、簡単にでくっとですよ^^ しっかし、羨ましかです。シャコや岩牡蠣もあるとですか!!! なんかどっかでこの食材ば聞いたごたる気がする。。。^^;; > 細めの小イワシという感じで、フライにすれば美味しそう。 > でも生で食べれるとは、いいこと聞きました。 かごんまの人もここにはおらるっとですけど、、なかなか恥ずかしかけん、出てこらっさんとですよね〜〜^^/ > だいぶ呑めそうな気がしてきましたね。 はい。のめますよ〜〜。 > ついでにシャコのゆで方教えてください。 そのまま、茹でればよかとですよ。塩ばすこーし入れて。 ゆでたては美味しかですよね〜〜〜^^/ > これもたまらん美味しさなんです。 そうですね^^/ 崎山@尾道さまwrote: > 弱かばってん、きれかよね〜。 漢字で「貴美女子」ってかくとよ。 そうそう!!そげん書くとですよね〜〜。 みらわなくちゃ。^^/ > 年に2回卵ばうん(産む)らしか。 > そん時や禁漁ばってん、五島でやねんじゅうとれよっよ。 そげんですかっ!^^よかですねぇ〜〜〜 かごんまはあんまり取れんごとなってしもうたばい。って言いよったですばい。 > 尻尾ん方から親指で割れば、簡単に背骨がとるっけん、そん方法ば「おびく」と言うよっです。 うん、聞いた事あるごたるばい。。 > あと、薄口しょうゆで白菜やなんかと鍋にしてたぶっと うまかよ。 >頭ば箸でもって、丸ごと口にくわえっ引っ張ったら、身だけ簡単にとるっよな。 そうたいっ!今日はそげんして食べたですばい^^ > 五島周辺でとれたイカ、ブリ、時には鯛のおなかにはキビナゴがいっぱい入っています。 > 他の魚の貴重な餌になっているようですね。 そうなんですよね。。。 |
琵琶湖オオナマズ | 2001.05.29 | このごろ、京都市場に、鮮度の良いキビナゴが入ってます。 あれなら、刺身でもいけそうですね。 普通、エラとか腹とかが赤くなってるんですが、昨日見たのは、まだあまり赤くなってませんでした。 刺身用に開いたのも入ってますね。 |
管理者へのメール |