「サンマの炊き込みご飯」(スレッド)


投稿された
会員さん
投稿日 投稿内容
西上原@吉祥寺 2001.10.10 皆さまご同様に、私も吉祥寺の魚屋でせっせとサンマを買い、楽しんでいます。
塩焼きの他、絶品だぁっ!と食べるたびに思うのが「サンマの炊き込みご飯」。
炊きたても美味しいし、翌日チンして、淡く調味した上等のだし汁をかけ、さらしネギをパラッと散らして食べると最高です。特にお酒を飲んだあと。
どうぞお試しあれ。
琵琶湖オオナマズ 2001.10.11 > 塩焼きの他、絶品だぁっ!と食べるたびに思うのが 「サンマの炊き込みご飯」。
これのレシピを教えてください。
というより、ご飯の炊き方のところが知りたいです。
西上原@吉祥寺 2001.10.12 「サンマの炊き込みご飯」、ご飯の炊き方にはタネも仕掛けもコツも、なぁ〜〜んにも、ありません。
電気釜を使い、普通の水加減で炊くだけです。
炊き込みご飯は、「酒や醤油など調味料も加えた水分総量」が電気釜の水加減の目盛りとイコールになるようにセットし、そこへ具を載せて炊けばOK。
調味料が偏らないよう、米と水分をよく混ぜてから炊くのが大切だそうです。
(と、お料理の先生に聞きました)
サンマご飯もそうですが、油分のある炊き込みご飯は固めにパラッと炊きあがるようです。
固めが苦手なら、少し多めに水加減すると良いかも。

ちなみに、ウチのサンマご飯のレシピは……。
  • 材料はご飯3合にサンマ2尾(かなりサンマが多めの炊きあがり)。
  • 米を研いでざるにあげて30分ほどおく。
  • サンマは頭とワタをとって薄塩をし、さっと焼く。
  • 電気釜に米を入れ、お酒をドボッと注いで、塩を小さじ2分の1(たぶん。いつもテキトーなので自信はナイ)、香り付けに醤油を少々加え、3合の水加減の目盛りまで水を注ぎ、よく混ぜる。
  • サンマをお米の上に並べてフタをし、スイッチオン!
  • 炊きあがったらサンマを出して骨をはずし、ざっとほぐしてお釜に戻し、よく混ぜる。
  • 針生姜、さらしネギなどを載っけていただく。
焼くのは、生臭さが消えて香ばしさが出るかな、と思うから。
骨つきのままお釜に入れるのは、なんかいいダシが出そうな気がして…。
でも、面倒なら3枚おろしにしたサンマの身を(焼かずに)載せて炊き、炊きあがったらそのままシャモジで混ぜてしまっても、十分おいしいだろうと思います。
ちなみに、土鍋で炊くとすごくおいしい炊き込みご飯ができるそうですが、たいへんそうなのでまだ試したことはありません。試したあかつきには、またご報告します。
隠岐のなかがみ 2001.10.12 炊き込みご飯で書き込みしたくなりました。
私は、ノルウェーさばが嫌いなんですが、近所のおばちゃまが、さばの炊き込みごはんが得意なんです。
ノルウェーさばをまるごと一緒に炊き込んで、炊きあがった後で骨をとるだけ。
一緒に入れる具はごぼうと人参くらいです。
あぶらのにおいもあまり気になりません。
琵琶湖オオナマズ 2001.10.12 嫁さんに、「サンマの炊き込みご飯が美味しいらしいし、作ってよ。」と言ったら、「サンマは塩焼きでいいの」と言われてしまいました。
しゃーないな、自分で作るか・・・と考えてます。(^_^;)
釧路のくじちゃん 2001.10.14 さんまが安くて美味しいのですが、いいかげん飽きてきてご無沙汰でした。
炊込みごはんのレシピが載っていたので、早速やってみようかな。と思っていますが
ジャーが生臭くなるような気がして、ちゅうちょしてる今日この頃です。
琵琶湖オオナマズ 2001.10.15 > ジャーが生臭くなるような気がして、ちゅうちょしてる今日この頃です。
うちの嫁さんが拒否した原因は、これです。
だから、嫁さんの仕事の日に、勝手にやってみようかなと思ってますが・・・ばれたら、怒られます。(^_^;)
西上原@吉祥寺さん、どうなんでしょうね、そのあたりのことは。
西上原@吉祥寺 2001.10.16 > と言ったら、「サンマは塩焼きでいいの」と言われてしまいました。
やっぱり塩焼きはサンマの王道ですものね。

> しゃーないな、自分で作るか・・・と考えてます。(^_^;)
簡単ですので、ぜひどうぞ!
琵琶湖オオナマズ 2001.10.16 他の会員の方に
   もっと他に、サンマの美味しい食べ方はないですか。

釧路のくじちゃんさーーん。
釧路はサンマの地元ですよね。
地元では、どんな食べ方がありますか。
教えてくださーーーーい。
sionn@千葉 2001.10.17 この間、こちらのテレビで、秋刀魚の炊き込み御飯をやっておりまして、そのときは、内臓をとってなくて、そのまま入れておりましてちょっとびっくりでした。
こわくてできませんでしたが、西上原@吉祥寺さまの秋刀魚の炊き込み御飯はつくってみようとおもいます・
ふじた@神戸垂水 2001.10.17 サンマの炊き込みごはん、貧乏学生の10年前、つくりました。
それもTVを見て、これは楽チンで、安上がりだと思ってです。

>そのときは、内臓をとってなくて、そのまま入れておりまして
確かにそのまま電気釜にドボンと入れました。(だし汁、醤油だけで、他の具はなしでした)
炊き上がってもきれいなままで、「ほほう、意外にうまくいく」と勝手に感心。
具が他にあればもっとおいしかったでしょう。
生臭いのは気にしないので、釜は洗剤で洗っただけです。私は臭いは気になりませんでした。
寄生虫ぎらいな釧路のくじちゃん 2001.10.17 釧路って、さんまの地元なのですけどね。。。
情けないことに寄生虫が怖くて、魚料理をあまりしないもんで(^^ゞ
唯一私のさんま料理のレパートリーで、気が向いたらやってみてください♪
  • さんまを3枚におろして、お酒で練った梅肉を塗り、大葉をのせてくるくるっと巻いて、ようじで刺して小麦粉まぶし、フライパンにフタして焼きます。
美味しいけど手間なので、私はあまりしません。。。 しかもフライパンに臭いがつくので、んん〜。
さかな専用フライパン、もうひとつ買えばいいんでしょうねぇ。。。
ジャーはもうひとつ買うわけにはいかないし。。。
炊込みご飯、ほんとに臭い大丈夫かしら。まだ実行に踏み切れてません。
西上原@吉祥寺 2001.10.18 私もサンマの炊き込みご飯を最初に知ったのはテレビでした。
確かそのときはワタもとらず頭もつけたままで炊き込んでいたような記憶が……。
「フツーの家庭の夕ご飯を探訪する」といった番組で、「サンマご飯」と聞いて、ゲストやギャラリーの反応は、
「ぎょえ〜〜っ」(←そんなもん、うまいわけない、的な)というものでした。
レポーターが「ホントにムチャうまいんですよ、見かけは悪いけど」と意地になって力説していましたっけ。
(ふじた@神戸垂水様が見た番組と一緒かも)

このようにサンマの炊き込みと聞いて「????」と思う方は多いみたいですね。
でも、生ぐさくも、脂くさくもなく、ホントにおいしい。
炊き込みにすると、不思議と脂は気になりません。
だから、なかがみ様の
<近所のおばちゃまが、さばの炊き込みごはんが得意なんです。
<ノルウェーさばをまるごと一緒に炊き込んで、炊きあがった後で骨をとるだけ。
<あぶらのにおいもあまり気になりません。

というお話も、さもありなんと素直にうなずけてしまいます。

ぐじちゃん様。
<炊込みご飯、ほんとに臭い大丈夫かしら。まだ実行に踏み切れてません。
私もふじた@神戸垂水様と同じで、あまり気にしない(気にならない)タチなので、臭いのことは考えたこともなかった……。
ウチではひとつのフライパンで魚も肉も焼いちゃってますし。^^;;
という訳で、大丈夫かどうかは何とも…。ごめんなさい。

ふじた@神戸垂水様。
他の具もいれてももちろんおいしいでしょうが、私は個人的な好みとしてはシンプルにサンマだけ+薬味程度の方が好きです。
サンマの味がけっこう強いので、いろいろ入れるとにぎやかになりすぎるような気がします。
なんて、おいしさは人それぞれ、好きずきですけれど…。
西上原@吉祥寺 2001.10.18 >    もっと他に、サンマの美味しい食べ方はないですか。

またしてもえー加減レシピですが、すごく簡単なのを2種。
  1. 山椒煮
    • サンマは筒切りにして、内臓を抜く。
    • 普通の煮魚よりも甘みをぐんと抑えた味付けで煮汁を作り、そこへ山椒の実(生でも、塩づけても、醤油煮でも、中国料理などで使う乾燥品でも何でもOK) ちなみに私は昨年山村で買って冷凍しておいたものを使っています)をぱらぱらっと投入。サンマを入れてさっと煮る。
    • サンマを山椒風味で煮るっていうと、佃煮みたいに味の濃い有馬煮が一般的ですが、これはもっとあっさりしています。
  2. サンマのえー加減イタリアン
    • サンマはワタをとってテキトーに切って薄く塩をする。(2枚とか3枚におろしてもいいし、筒切りでもOK)
    • たらたら〜〜とフライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクのスライスを入れて弱火で熱し、ニンニクの香りをオイルに移す。
    • ニンニクを取り去り、フライパンにサンマを投入。
    • フタをしてしっかり焼きあげ、粗挽きの黒胡椒をたっぷり。
    • 好みでテキトーにハーブやスパイスをぱらぱら(なくてももちろん可)。
    • 皿に盛るときに、さっきのニンニクも散らす。
    • 油が脂を呼ぶのか、焼いているうちにどんどん脂が出て、意外にあっさりした仕上がりです。
    • スパイスやハーブはおまけ。ニンニクと粗挽き胡椒だけで、十分おいしいです。
お試しあれ。
くじちゃん/釧路 2001.10.20 さんまの炊込みご飯、さっそく今晩作ってみました(^o^)
ほんとにぜんぜん生臭くなくて、とっても美味しかったですよ(^0_0^)
今日はスーハ゜ーで8匹で298円という安さについ購入し、2匹は炊込みご飯、のこりは煮付になりました。
さんま三昧な今宵。。。
問題はこの次白米を炊くときの臭いかな〜と。
琵琶湖オオナマズ 2001.10.20 > さんまの炊込みご飯、 さっそく今晩作ってみました(^o^)
うちも、そうでした。
サンマを5匹買ってきて、3匹をお造り、2匹を炊込みご飯にしました。
西上原@吉祥寺さんのレシピのまま作りました。
上の子は、美味しいと言って、3ばい食べてくれました。
ところが、下の子は食べてくれなかったです。どうも、色が気に入らなかったようです。
サンマの刺身は、二人とも「美味い」と言って食べてくれたのですが・・・
ほんとに、サンマの刺身は美味かった。(^_^)v

> 問題はこの次白米を炊くときの臭いかな〜と。
嫁さんがうるさいので、炊飯器は綺麗に洗いました。臭いはついていないようです。
岡本@川崎 何でも屋 2001.10.20 最近は、肉少なし、魚・野菜中心の食生活になってしまい、今日は久し振りの豚カツでした。 
さて、その中でも さんまの蒲焼き なんて 女房があみ出 したり、少し体重が減ってきた (3K程) 副産物 もあります。
さんまを三枚にし、フライパンにオリーブオイル、魚に何か粉を付けて・・素人だな・・焼きます。 
残っていた、蒲焼きのタレをかけて 完成。
結構美味ですよ。 タレ無しでもいけます。 ・・と二日間の夕食メニューでした。
琵琶湖オオナマズ 2001.10.21 今日も、嫁さんは町内の子供会の役で出かけてます。
それで、昼ご飯は、昨夜の残りのさんまの炊込みご飯に菜っぱと玉子をを少し入れて、秋刀魚雑炊にしました。もちろん、醤油も足して、味の調整はしました。
手抜きですけど、美味かったですよ。
琵琶湖オオナマズ 2001.10.21 > 秋刀魚雑炊にしました。
ワカメも入れましたです。
かめさん@吉祥寺 2001.10.22 自分がおいしいと思っているものを、人からも「おいしい」と言ってもらえると、幸せ♪♪な気分。
えー加減だった調味料の量は大丈夫でしたでしょうか。
さらに臭いの件もクリアできれば良いのですが。
私も、今晩あたりまた作ろうと思ってます。
翌日の雑炊も試してみますね。
琵琶湖オオナマズ 2001.10.22 > 幸せ♪♪な気分。
それは良かった。

> えー加減だった調味料の量は大丈夫でしたでしょうか。
ウチも、えーかげんにやりました。(^_^;)
醤油をさっと入れて、塩を少しずつ入れて、米を入れた水の味身をしてから炊きました。

> さらに臭いの件もクリアできれば良いのですが。
OKです。よめさんは、全く気がついていません。



   管理者へのメール
Copyright(C) Oct,20.2001 by Toshio Yabe. All rights reserved