fishml Webアンケート「お正月とお節料理についてのアンケート」のまとめ (4)
                 実施日:2005年1月10日〜23日 回答者数:110名

「スーパーの元日営業に賛成ですか、反対ですか。」について、お答えの理由を教えて下さい。の回答内容
黒字は「反対」、赤字は「賛成」
3が日は休むべき。
3日間は国民すべてが休むべき。
従業員が可愛そう。
どっちみち商品は、12月に作られたもの。安くはなっているものの、正月は2日まで、自宅で静かに過ごすものと思うから。
正月は、非日常のときであるべきと思っています。一切の日常の営みを止めて、自分なりにしたいことを考えて日を過ごす時間を持つことに正月の意義を認めます。スーパーでの買い物は、日常そのものであり、句読点のない生活でしかありません。
・働いている人(家庭)は正月の行事が出来ない事になります。・年末に必要最小限しか購入しません。・ゴミを出す事も経済です。これらが、不況を長引かせています。
本当は賛成でも、反対でも無いのですが、両方にチェックを入れる事も、一度チェックを入れたのを消すことも出来ないので上記のようになってしまいました。
正月らしさが戻って欲しい。すなわち我々の会社も最低三が日は休みに!
なんか正月という気がしない。いつもの休日と変わらないし、生鮮食品が殆どないのが一番いやだ。
10 消費者として便利だし、日本国民にとってスーパーは時間や暇をつぶすためのいち商業施設と考えられるから。もちろん労働者にとってはたまらないと思うが、逆にお金が必要で、割増料金がもらえる三が日の労働を喜ぶ人もいると思う。
11 私は水産物の生産現場で働いております。今年こそ休めましたが、基本的には年中無休です。 特に年末年始は無茶な出荷スケジュールが組まれ、休息はおろか、食の確保もままならない状態です。 そんな人間には正月も店が開いてるというのは大変ありがたいです。
12 日本の食文化(お正月)がなくなる。
13 元旦からスーパーで買い物をする必要性を感じないから。
14 元日くらい日本国民総休みを。海の釣り船も。
15 スーパーで働いている人がかわいそうだから。
16 元日ぐらい休もうよ・・
17 元旦ぐらいは、みんなが休んでときを過ごす方がいいと思う。流通関係者も生産者も消費者も、少し止まってみる機会。
18 新年を迎える、静寂の中に凛とした雰囲気が壊れる。気持ちの切り替えと言うかリスタートみたいな、区切りが欲しい。それにベンダーさんや、それに携わる人々を思うと絶対反対。
19 元日ぐらい休みなよ。
20 嫁の立場からいうと、いざ何か買い忘れがあった時にスーパーが開いていると便利じゃあないですか。急に思ったより大勢の親戚が来たときとか。
21 正月くらいは皆が休み、休暇を取れるような社会の方が良いと思います。
22 かせげるなら稼いでください。
23 正月は家族で休む日だと思います。スーパーは必要ない。
24 正月元旦を祝うという意義を考えると、日本の良き伝統、風習が損なわれるのが寂しい。正月もがめつく稼ぎたいという考え方が、日本の小売業をダメにした一因と思います。近所の小食品スーパーは5日から営業でした。
25 年々せわしなくなってくる。売らんかなとすがすがしさが消える。2日になると来客の多い家庭は、冷蔵庫にしまえない材料を買いにいくかもしれないので、冷蔵庫代わりにしている場合は2日営業はしょうがないかもしれないが、元旦くらいは休んでほしい。
26 3日間なり「買えない」という危機感がないと、財布の紐が緩まず、余計なモンも買ってもらえません。
27 スーパーに限らず、三が日はホテルと観光施設・交通以外はすべて休んでも良いと思う。特に生鮮は、どのみち残り物を売るだけなので、市場開催日まで休んでも差し支えはない。
28 正月料理は豪華だが日持ちする保存料理。休みの無い主婦も、食品関係者も、正月三が日くらいは家事から解放するという日本古来の智恵。24時間営業のコンビニならいざしらず、営業が無くても成り立つようにできている日本古来の風習を破ってまで、スーパーを営業する必要はない。
29 「お正月を迎える」という気持ちを大事にしたい。
30 正月くらい、皆さんお家でゆっくりしましょう。スーパーの従業員さん、またその関連事業に携わる方々、本当にご苦労さまです。小生、海産物の仲卸ですが、大手スーパーとは取引がありません。経営は火のクルマですが、正月くらい家庭を大切にしたいですね。
31 生鮮食料品はなるべく新鮮な方がいいので。(この方は「賛成」ですが、誤解されていると思います。=家辺)
32 特にはありません。
33 魚類はろくなものがならばないので、つまんないから。
34 食品が何日分も冷蔵庫に入らないし、イザと言う時には便利。
35 べつにやらなくてもいいんじゃないですかと思います。
36 日本の文化が壊れる一因になる。
37 スーパー・デパートともに、元日営業により季節感をなくしている。3ガ日は休むべきだ。
38 一日くらいスーパーが休みになっても、飢え死にする人はいない。コンビニが増えて、日本の若者の生活は乱れ、スーパーのコンビニ化で、また日本人すべての生活が乱れていくと思う。
39 便利だから。
40 利便さ。
41 平日と見分けがつかなくなっちゃう。元日に働くのは一部の公務員と私くらいでなきゃ家族にも元日操業のありがたみが薄くなるでしょ?
42 三が日は商店はお休みという常識が崩れ始めた頃、スーパーの店員でした。批判的な世論もある中、勤めていた店は、初めて2日からの営業を決めました。出勤させられた私は情けない思いでした。それが今では元日からですから気の毒です。
43 1日くらいは「お正月」でいたいので。
44 便利だから。
45 お正月のような気分にならないから。
46 元旦くらい、休めるものなら、休めばいいと思います。しかし、どのスーパーも長期休業するのは困りますが・・・
47 どちらかと言えば元旦にはスーパーに行きませんので。むしろ活気のある出店の方が興味があります。そうですね。朝早く、市場の仲買人の吐く白い息と熱気と声はかなり好きです。
48 便利なので。
49 少し世の中、電気のつけ過ぎです。24時間営業しかり、もう少し不便な世の中でも良いのでは?
50 別に元旦から働かなくてもいいじゃんか〜。コンビニあるし・・・ってカンジかな(笑)。
51 何の意味が在る、営業する人の気が知れない、経営者よ考えろ、そこまで商売して、幾らもうけるの?
52 私は行かないので(独り者なので普段も週1くらいしか行かない)、どっちでもいいんだけど、FMでの論議を見ていると、反対すべきかなあと。
53 働く人がかわいそう。
54 特に必要性を感じない、市場も休みで、品ぞろいに満足できないから。
55 3日ぐらいは休まないと、お正月という気持ちになれない、早くからの営業が、、お節料理を造らないことにつながっているのではないかとおもう。日本全国、3日間は何処の店も休みにすると言う法律できないかな?
56 「反対はできない」という意味での賛成です。正月ぐらい休みにしても良いと思うのですが、需要がある、商売になるから店を開けるのだと思います。商売人に「商売をするな」というのは無理です。正月にスーパーに行く人がいなくなれば、自然と元日営業もなくなると思います。
57 元旦に買い物をする気がしないし、生ものはいいものがない(当然ですが)。何か足りなくなっても、コンビニで充分間に合う。
58 開いていれば利用するから。できれば正月ぐらい、何にも買えないような静かな日があってもよい。
59 元来、正月は、暮れに準備して迎えるものです。元日に買うと言っても、10時からの開店では、正月のお祝いができません。
60 買い忘れがあっても、スーパーが営業してるので安心です。
61 お好きにどうぞです。いつでも開いているし、当家はスーパーも近いので冷蔵庫の代わりに保管して頂いていると考えています。日頃も我が家の冷蔵庫はガラガラです。でも元旦からでは余りにも余裕がありませんね。また元旦からお金が出る?縁起でもない!休みましょうよ。
元日くらい静かな日にしてもらいたいです。納品関係者も休めますし・・。
必要ない。元日ぐらい休めばよい。初売りは2日で十分。
年末の売り場が盛り上がらなくなるから。(デパートの鮮魚テナント勤務)
理由はありません。
休むべき。
年末のくそ忙しさが平均化され、少しはましになし、客にとっては便利だから。かといって、正月くらい休めよ・・とも言いたくなります。
スーパーで勤務している方たちも、元日くらい家族とすごしたらいいのでは?元日に買い物しなきゃ行けない理由なんてないと思います。
今年は行かなかったですが、結構行く事あるですよ。たいした買物ないですが…でも働く側からすれば面白くないかもですけど。でも休みなら休みでなんとかしますけどね。コンビニだけは休まないで欲しいです。
元日は、1年が始まる最初の日です。普通の祝日とは事情が違うので、この日だけは営業を休むべきです。アメリカ商業主義の悪いことばかりを真似する必要はありません。
店が開いているという、安心感があるから。
ニーズがある。コンビニよりも安くていい物がある。
元旦の雰囲気がブチコワシだから。
初詣や年始の帰りに寄れるのはよい。
開いていると言う安心感。仕事等(介護福祉関係等の仕事)で年末に買い物が出来なかったと言う人達が身近に沢山居られます。元旦に開いているス−パ−を探しているが、どこも閉まっているのでコンビニへ行く、と多々聞きました。
元日営業のために出荷する人たちにも、お正月は必要だと思うわけです。
正月くらいゆっくり休みたいから。
正月らしくない。
正月といっても普通の食事も採りますので・・・。
元旦ぐらいは、静かに家で迎えたい。
元日ぐらい休むべき。営業すれば元日から働かざるをえない人が出てくるし、1日といわず2、3日休みでも、コンビニがこれだけある今、さほど暮らしに支障が出るとは思えません。スーパーの深夜営業も同様ですが、客も少ない場合が多いようだし、そもそもコストに見合っているのでしょうか? エネルギーと資源の無駄使いにもつながるのでは?
季節感を失うデメリットしかない。
店員が気の毒なので。
元旦くらいは休みましょうよ
伝統文化を破壊する。
供給側も、元旦ぐらいは休みたい
大晦日によふかしするので、元旦はほとんど寝てるから買い物に行かない。
お正月だからといって家にずっといるわけでもないので、ぶらぶら買い物に行くのに丁度いいので。
売らんかな主義にしか思えませんし、日本では昔からの年初めの伝統があるのではないのでしょうか。初荷は2日ですよ、それも挨拶のための初荷だったはずです。
正月くらい休め。
静かなお正月を過ごしたい。
従業員自身の心中は、正月は休みたいとおもっているはず。スーパーを取り巻く関係(納入業者・物流)もそうではないか。年末商戦が盛り上がりに欠けるのも、正月からのスーパー開店が影響しているのでは。
私の会社も年中無休で出荷体制をとっていますが、盆正当たり前の勤務状況です。需要があれば働くのは当然ですが、個人的見解では、別に元旦にどうしてもスーパーに魚が必要な理由が見当たりません。会社としては、年末年始の売上が年間の2割にもなるので、止めるに止められないのが現実ですね。まあ、元旦だけ休んだとしても、2日から営業すれば、31日〜1日にストックを作っておくだけですから、何も変わらないですが…。入社して十何年、正月くらいしか顔を合わせられない親や親戚と過ごしたことがありません。同僚も皆同じです。
元日ぐらいゆっくりして、メリハリのある一年にしたいから。
せめて元日は休んでいいのでは、3日、早くても2日からの営業スタートで十分では。コンビニも開いるので十分のような気がします。それに年末年始関係なくあけていると、おせち料理も売れませんし、従来の年末に向けて相場があがるということも、だんだん期待できなくなるような気がします。
元日くらいのんびりして、気持ちの切り替えをしてほしい。見てるだけで落ち着かないのでやめてほしい。
正月は、古来から商売やは、休みで何も買えないのがお正月でした。
そもそも、正月を特別扱いする必要がない。
商品供給があるので休めない。昔は楽しかった。
従業員にも家族があり、元旦くらいはゆっくり家族団らんをするべきであると考えるから。
正月らしさがが無くなってしまう。
結局、年末に買い込んだもので過ごすため、必要ありませんので本当は「どちらでもない」です。日用品など、ちょっとした物を買いに行くことがあるかもしれないので、開いていれば安心です。食料品の購入はあまり考えていません。
資本主義経済の日本では仕方ないと思います。
仕事に。
一昨年、元旦からあいさつまわりをした際に、お年賀を買い足すことができた。
便利になる反面、食文化をはじめ、年始の切り替えの機会が失われて来ているから。
風情がない、節目という気がしない。
お正月、特に元旦は商売は皆休むものだ。
アンケートトップにもどる