fishml第3回全国オフ会 養殖場見学会写真集 |
|
![]() |
養殖場主の 田中研治さん |
![]() |
ウナギのえさ 7割ほどが 魚粉です。 |
![]() |
ニンニクを ミキサーで つぶして 上写真の 餌に 混ぜます。 |
![]() |
タラから取った 魚油を混ぜ、 少しずつ水を 加えながら 練ります。 |
![]() |
練り餌が できました。 |
![]() |
ウナギの朝食 |
![]() |
養殖池の様子 |
![]() |
水中の酸素の 量が減らないよう に、この水車を まわします。 |
![]() |
出荷のため パイプで鰻を 上げています。 |
![]() |
池の水をひいた ところです。 左のほうに穴が あり、そこから鰻 がパイプに入って いきます。 |
![]() |
これは鰻の 火葬場です。 死んだ鰻や 病気の鰻は ここで焼却します |
![]() |
これは未熟鰻。 1月から養殖して いても、鉛筆ていど にしかなっていま せん。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |